2025.03.24 03:02サイズ直しで細くなってしまったリング腕の補強サイズ直しで細くなってしまったリングの腕…薄くなったり、強度もなくなってしまい変形。そのような悲しい経験をされた事はございませんか?リングのサイズを広げると、どうしても腕の部分が細くなり、強度や着け心地に影響を与えることがあります。そんなお悩みを解決するのが**「肉厚加工」**です。🔹 肉厚加工とは?細くなってしまったリングの腕部分に地金を足し、元のボリュ...
2025.03.16 04:35パールリングのペンダントトップ加工懐かしいデザインのパールリングから普段用に使用できるパールトップへペンダント加工いたしました!真珠のリングは普段使用する事が無いという方でも、こちらならカジュアルにもフォーマルにも使いやすく、どんなコーディネートにも合わせやすいですね!沢山活躍すること間違いなし!嬉しいです!!
2025.03.11 07:16ピンクゴールドのクリーニング人気の高いピンクゴールドジュエリーですが、ピンクの色に仕上げるために銅が含まれている事が多いです。そのため、購入した時は綺麗だったピンクゴールドの輝きが、気づいたらまっ茶色になっていた事はありませんか?それは完全に銅の仕業。その成分が空気に触れ汗や皮脂により酸化してしまった事が原因です。実は、ピンクゴールドの色の基準や比重の決まりは無く、各ブランドによって色...
2024.12.22 08:34メレダイヤを補充して甦るルビーリング!ナチュラルカットのルビーと、有機的なデザインが印象的なルビーリング。お気に入りで使われていたようで、2箇所爪が削れていて石が緩み外れてしまっていました。さらに、壊れたまま長く使用されていなかったのか、変色もだいぶ進んでいて赤茶色に焼けてしまい、傷も多い状態でしたが、、、蘇らせるべく、石合わせ、石留め直し、新品仕上げと、電解洗浄のフルコースで美しく蘇りました!...
2024.12.21 08:09アメジストイヤリングをピアスへチェンジ!飴玉のようにツヤっと輝くアメジストのお石。イヤリングだった物をご自分用へピアスにチェンジ!枠のデザインはそのまま残して、ピアスのポストを付け替えました!簡単そうに見えますが、石を外してからポスト加工し、また石を留め直すという手間のかかる作業です。↓ 加工後 ↓
2024.12.01 05:19OMEGA手巻き時計オーバーホールお母様の思い出のOMEGA時計長く使用されていたため、動かなくなってしまっています。思い出の品なので直るなら、直して使用されたいとの事で、オーバーホールをして、ご使用いただけるようになりました!赤い皮ベルトを着け直して、お化粧もバッチリ!美しく甦りました!!
2024.11.29 03:51目に命が宿った百獣の王ダイヤをくわえたライオンのゴールドリング。目にルビーの石をはめ込み、さらに印象的なデザインに生まれ変わりました。まさに百獣の王に命が宿ったような迫力!目力とはよく言いますが、目に色石が入るだけでこんなに印象が変わります。↓ 加工後 ↓
2024.11.24 02:42真っ赤なルビーが美しいリングの石合わせ情熱の赤いルビーが美しいリング。中央左下のプリンセスカットのダイヤが外れてなくなってしまっています。ダイヤの中でも四角いダイヤモンドの石合わせは、合う石がなく時間もかかり難しいケースが多いですが、今回は比較的サイズが近いお石が見つかり、無事に修理完了し、美しく蘇ったお品物をお客様へお返しすることが出来ました!↓ 修理後 ↓
2024.10.05 03:08プリンセスカットダイヤモンド石合わせと石留め修理をいたしました!美しい情熱の赤い石とプリンセスカットのダイヤが並ぶゴージャスなリング。中央に近いダイヤの石が外れが目立ってしまっていましたが、見事に美しい姿に甦りました!↓ 修理後 ↓
2024.04.14 07:06ダイヤリングの石合わせをいたしましたダイヤの輝きが綺麗なラウンドセッティングのリングです。ダイヤの石が一つ外れて無くなってしまったとの事で、ダイヤの石合わせと留め直しをいたしました。↓ 修理後 ↓
2024.04.01 05:53受け継がれるカフスからピアスへお孫ちゃんのピアスへ。お祖父様からのご依頼です。ご自身が使用されていた、珊瑚のカフスボタン。桜のような彫りが細かく繊細な逸品です。こちらをお孫さん用のピアスへ加工したいとの事でご依頼頂きました!大きく存在感があるので、プラチナのポストとキャッチを着けて仕上げました✨こんなピアスは他にないので、絶対喜んで頂けそうで、想像するとニヤニヤしてしまいます。性別が違っ...